人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日常の領収書


その日の1コマをお届けします
by 焼き物の町の人
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
最新の記事
島へ
at 2023-08-31 19:23
ゴミムシ ナイト
at 2023-06-25 18:23
花見と鳥見
at 2023-04-03 17:41
2023鳥見始め
at 2023-01-09 14:41
夏休み
at 2022-09-22 16:30
以前の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
検索
タグ
ブログパーツ
※当ブログはリンクフリーです。
※写真の転載はお止め下さい。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ハネカクシ探し

ハネカクシ探し_b0198151_119032.jpg

天気が良く大潮だったので干潟に行ってきた。

いそはえとり氏にいろいろと聞いて、干潟で採れるハネカクシを探しに来たのだが・・・・・何も出てこなかった。居ないのか掘り方が甘いのか、それとも場所の選択?1頭採ってみないと感覚がつかめないので誰か伝授してください(ライトトラップ以外で)。





ハネカクシ探し_b0198151_1191244.jpg

と、いうことでハネカクシ探しは速攻で飽きてしまった。ジョウカイモドキも探してみるがまだ成虫は出てきてないようである。


ハネカクシ探し_b0198151_119358.jpg

オヒルギの根元に割られたばかりのシジミが転がっていた。もしやと思い隙間を覗くと・・・。

ハネカクシ探し_b0198151_1192269.jpg

居た~。

ハネカクシ探し_b0198151_1195876.jpg

・・・・のだが、引っ張り出したらガザミではなかった(一番後ろ脚に注目)。クマドリオウギガニというやつらしい。食べれるのか調べてみたが検索にヒットしなかったので逃がした。外れてしまったハサミはトラップにでもしよう。


夜釣りの約束をしていたので、餌になりそうなものを採集して退散。暑かった。



ハネカクシ探し_b0198151_119492.jpg

夜釣りはゴマフエダイ1匹だけだった。40cm弱。捌いたら釣針(私の仕掛けではない)と大型のアジ類っぽい骨が胃袋に詰まっていた。

by cheirotonus | 2014-03-01 23:59 | 昆虫 | Comments(3)
Commented by あさの at 2014-03-04 19:20 x
Bryothinusa?
ずいぶん転石が無い干潟ですね。しばらく何かそれに変わるものを半分位埋めておいてはどうでしょうか
それにしてもDicranolaiusはこんなところにいるんですね!ごいすー!!
Commented by cheirotonus at 2014-03-05 05:14
>あさのさま

おひさしぶりです。転石は場所によって殆ど無いんですよ。海側には少しあります。

Dicranolaiusのタイプ産地です。あの虫がかっこ良くなかったら捨ててたかと(笑)まあ、一目で図鑑に載って無いと分かりましたけど。
Commented by あさの at 2014-03-05 09:31 x
干潮で干上がった礁池の、大きめのサンゴ礫の裏にBryothinusaならよくいますけどどうなんでしょうね
でもDicranoの生態写真も期待してます。一体どこで蛹化してるのか???
<< さぷらいず 今日のカンムリワシ >>