人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日常の領収書


その日の1コマをお届けします
by 焼き物の町の人
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
最新の記事
島へ
at 2023-08-31 19:23
ゴミムシ ナイト
at 2023-06-25 18:23
花見と鳥見
at 2023-04-03 17:41
2023鳥見始め
at 2023-01-09 14:41
夏休み
at 2022-09-22 16:30
以前の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
検索
タグ
ブログパーツ
※当ブログはリンクフリーです。
※写真の転載はお止め下さい。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

八重山のキノコ

八重山のキノコ_b0198151_17142820.jpg

梅雨時期はキノコの季節。目的は別だったのだがたくさん生えていたので・・・。





八重山のキノコ_b0198151_1714620.jpg

八重山のキノコ_b0198151_1713417.jpg

林床や倒木、至る所に生えている。今まで写真に収めることが少なかったので撮り貯めた。

胞子で分布を広げるため本州にも生えているようなキノコも見かけられる。しかし、図鑑に記載されている種数が少ないのと八重山地方が分布域に含まれていることはあまりない。
八重山のキノコ_b0198151_17131857.jpg

ニガクリタケか??

八重山のキノコ_b0198151_17125419.jpg

倒木からも木材を腐朽する様々なキノコが。今日は無かったがマンネンタケの仲間もある。

八重山のキノコ_b0198151_17111028.jpg

ニオイコベニタケのような色彩のキノコ。匂いを嗅ぐのを忘れた。

八重山のキノコ_b0198151_17102274.jpg

サイズはオニイグチくらいだが色彩がちがう。

八重山のキノコ_b0198151_178618.jpg

おそらくテングタケ科の仲間。
八重山のキノコ_b0198151_1781950.jpg

幼菌。

八重山のキノコ_b0198151_1765524.jpg

イグチの仲間。
八重山のキノコ_b0198151_1772535.jpg

裏側。
八重山のキノコ_b0198151_1774571.jpg

幼菌。

八重山のキノコ_b0198151_17515.jpg

これもイグチ。イグチの仲間は勝手に寒い地方にたくさん生えると思っていたのだがそうではないらしい。

八重山のキノコ_b0198151_1752561.jpg

白い子。テングタケ科か?壺とつばが見える。

八重山のキノコ_b0198151_1795511.jpg

・・・・・・・・・・・。

昨年は石垣島でキノコの観察会&同定会が開かれたのだが予定が合わず参加できなかった。西表でもやらないだろうか。

by cheirotonus | 2014-05-18 17:27 | 日常 | Comments(0)
<< 八重山のキノコからのつづき 真紅 >>